日記ページ

カテゴリ 件数 検索
カテゴリ:2年
3/24(金)2年 学年集会

最後の学年集会があり、
学級委員、学年の先生方から
今年度の振り返り、最上級生に
なるに向けての心構えなどのお話が
ありました。

42E1D7FC-7384-4C0F-959A-8FD3A21FF7D1.jpeg

0B883AAD-D0E8-4C81-AFDA-C805D8310747.jpeg

BF008FE8-7418-4C35-BACD-30EE548F8022.jpeg

公開日:2023年03月24日 13:00:00
更新日:2023年03月24日 14:33:33

カテゴリ:全体
3月24日(金)令和4年度 修了式

 令和4年度の修了式が行われました。1・2年の代表生徒に修了証が授与されました。
 今年度、二大中の生徒は様々な場面で活躍し、落ち着いた学校生活を送ることができました。4月には1年生は2年生に、2年生は3年生にそれぞれ進級です。先輩として責任と自覚をもち、4月7日には新入生を温かく迎えてください。本日現在、115名のピカピカの1年生が入学してくる予定です。

P3240013.JPG

P3240009.JPG

P3240012.JPG

P3240016.JPG

P3240023.JPG

公開日:2023年03月24日 10:00:00
更新日:2023年03月24日 11:51:36

カテゴリ:全体
3月23日(木)保護者会

 令和4年度も本校の教育活動に御理解、御協力いただき誠にありがとうございました。
 来年度もお子様の成長のために、よろしくお願いいたします。

※保護者会・全体会の様子です。

P3230002.JPG

P3230004.JPG

P3230009.JPG

P3230013.JPG

P3230021.JPG

公開日:2023年03月23日 15:00:00
更新日:2023年03月23日 16:20:48

カテゴリ:全体
3月23日(木)大掃除

 教育長先生の「来たときより美しく」をモットーに、年度末の大掃除に励みました。それぞれのフロアーを4月から後輩たちが使用します。皆が気持ちよく使える美しい校舎を維持します。

P3230002.JPG

P3230004.JPG

P3230007.JPG

P3230008.JPG

P3230009.JPG

公開日:2023年03月23日 14:00:00
更新日:2023年03月23日 16:19:07

カテゴリ:給食
3月23日(木)の給食

9B8D8D2A-2E3C-40A1-8C40-5994DF839A24.jpeg

○牛乳
○春の香りご飯
○さごしのたつた揚げ
○しめじ和え
○かき玉汁
○清見オレンジ

公開日:2023年03月23日 12:00:00

カテゴリ:全体
3月22・23日年度末レク大会

 22日(水)は1年生、23日(木)は2年生がレク大会を行いました。今のクラスで協力して取り組む、最後の行事です。
 4月からは新しいクラスで生活がスタートします。新たな友だちをたくさんつくってください。

P3230002.JPG

P3230010.JPG

公開日:2023年03月23日 11:00:00

カテゴリ:給食
3月22日(水)の給食

83D54890-D94B-44CE-BE4D-BF6C819C19B7.jpeg

○牛乳
○ご飯
○豆腐の中華煮
○ひじきのサラダ

公開日:2023年03月22日 12:00:00

カテゴリ:給食
3月17日(金)の給食

B2A4147A-6E9F-415A-B182-1C9C30F69E8D.jpeg

○牛乳
○赤飯
○ぶりの照り焼き
○ゆで野菜(ごまかけ)
○すまし汁
○カルピスゼリー

公開日:2023年03月17日 13:00:00

カテゴリ:3年
3月17日(金)3年生 最後の学年集会

P3170022.JPG

P3170026.JPG

P3170032.JPG

P3170033.JPG

P3170037.JPG

 3年生学級員会が企画・運営して行われた中学校最後の学年集会。生徒から先生へ「お礼のメッセージ」をプレゼント、3年の先生方から3年生へ「お祝いのメッセージ」、3年間の学校生活を綴った「思い出のスライド」など、心温まる集会となりました。 
 卒業式では担任先生の呼名に対して、胸を張り元気に返事をしてください。式歌は、心を込めて力強く披露してください。

公開日:2023年03月17日 12:00:00
更新日:2023年03月17日 13:42:07

カテゴリ:3年
3月16日(木)表彰

 毎年、予行練習終了後、3年間の中学校生活において、様々な場面で活躍した3年生が表彰されます。
 東京都中学校体育連盟から「体育優良生徒」、東京都産業教育振興会から「産業教育奨励賞」、江東区校長会から「激励賞」、江東区教育委員会から俳句大会の「佳作・入選」、本校同窓会から「同窓会賞」が授与されました。おめでとうございます!

P3160024.JPG

P3160032.JPG

P3160039.JPG

P3160046.JPG

P3160057.JPG

公開日:2023年03月17日 08:00:00